株式会社マトリックスコミュニケーションズ       

最新のネットワーク機器をはじめ、ディスプレイモニター、PCやタブレットを繋ぐ業務用ワイヤレスディスプレイをご検討中の方は是非ご相談ください。
学校の教室や企業の会議室の無線化を支援しています。
ネットワーク導入に関するよろず相談もお受けしています。
 

2025年2月14日から下記に移転しました。
〒103-0024 東京都中央区日本橋小舟町8-13
         天翔日本橋ビル610   
   ✉️ sales@matrixcom.jp

  03-5962-3831 

・本サイトはグローバルサインのSSLにより保護しております。

 

【主な特徴】

【新製品】
■Lightning /HDMIマルチ変換アダプター「MCAD1000LH」の主な特徴
 
一つのLightning端子から5種類の端子(HDMI1.4 x1、USB2.0 x 2 、音声端子 x 1、Lightning給電端子 x 1)
に変換できるマルチアダプターです。
●HDMI端子は、最大フルHDの解像度のモニターに、端末画像をミラーリングできます。
●2つのUSB端子の一方にUSBマウスまたはキーボードを繋いで、もう一方にUSBメモリーをつなぐと、
外部ファイルやデータが利用できます。
●音声端子は、3.5mmミニジャクが搭載。音声の入力出力が可能です。マイクからの音声入力や
スピーカーをつないだ音声出力が可能です。
●アダプター本体に給電用Lightning端子も備えていますので、デバイスのLightning端子が
本アダプターで繋がれた場合でも、デバイスへの給電も可能です。
 
使い方は簡単です。本アダプターをLighyning端子に差し込むだけです。追加アプリは必要ありません。
 
 

   
    

 
 

【主な仕様】

入力インターフェース

・映像/音声/データ:Lightning x 1

・給電用Lightning:5V /1A Lightning x1

出力インターフェース

HDMI:HDMI1.4(解像度:フルHD)x1

USB:USB2.0 x2

音声端子:3.5mmイヤホンジャック (音声IN/OUT) x1

対応機器

iOS10以降のLightning端子を備えたiPhone/iPad/iPad mini/iPad pro/iPad airの各シリーズ(iOS16以降を推奨)

使用方法

HDMIケーブルを本アダプターのHDMI端子につないで、もう一方をTVモニターにつなぎます。

本製品をiPhone/iPad等のデバイスのLightning端子につなぐと、デバイス画面に「アクセサリーが接続されました。アクセサリーを使用するにはロックを解除してください。」のポップアップ画面が表示されます。

パスコード等でロックを解除すると自動的に接続完了になります。

使用上の注意

iPhoneやiPad等との接続準備完了まで、およそ10秒程度かかります。(追加アプリは必要ありません。)

外付けハードディスクなどの電力消費の大きい機器とは接続しないでください。

HDMIとUSB機器を同時にご使用に場合は、本アダプターへのLightning端子による給電が必要です。

一部の動画アプリには対応しません。(Youtube再生可)

重さ

約26g

製品構成

アダプター本体x1台、クイックスタートガイド x1